肩こりは揉みほぐすだけでは絶対に治らない理由と改善方法

「肩がこったから整体に行く」

あなたは肩こりの全てを整体で治そうとしていませんか? そして、いつまで経っても治らない頑固な肩こりに嫌気がさしているのではありませんか?

肩こりの原因は様々ですが、一般的には

患者様
どうして姿勢や可動域が肩こりの原因となるのですか?

ここでいう姿勢の悪さというのはいわゆる猫背や円背のことですが、猫背になると肩甲骨が外側に離れ、背中の筋肉が左右に引っ張られます。

seitai-stiff-shoulder-not-heal-01

この状態がずっと続いたとしたらどうでしょう。

山川
これってお金がもったいなくないですか?

肩こりを改善するには、揉みほぐすよりも前に整体で姿勢を正し、適度なストレッチや運動で筋肉をよく動かし可動域を広げることが大事なのです。

整体に依存しすぎてはダメ

かといって、整体に依存しすぎるのはよくありません。
自分で自分の体をケアできるのが最も理想的です。

デスクワークなどをしていると腕を上げる機会がなくなります。
腕を高く上げた状態で、タオルを使い引っ張るようにして肩を伸ばしましょう。

大きい画面で見たい方は、画面内右下の[YouTube]の文字をクリックしてください。

動画を見てみると、右腕は耳の後ろまでまわっていますが左腕はまわっていません。
左肩の可動域が悪くなっている証拠です。

意識することで大事なことは、生活習慣で動きが悪くなってしまった普段動かしていない筋肉を中心に動かすことです。

受付時間・営業日

院名 手もみ整体 癒眠
住所 山形県山形市上椹沢195-2
営業時間 【午前】9:00~12:00
【午後】13:00~18:00
受付時間 当日受付は15:00終了
定休日 木曜日(臨時休業あり、LINEでお知らせ)
予算 ¥3,000~¥8,000
カード決済
QRコード決済 PayPay、楽天ペイ

ご予約はこちらから

癒眠までの地図

seitai-stiff-shoulder-not-heal-thumbnail
この記事が良かったら、いいねして
最新記事をチェックしてください!